土台作り@「自分の居場所は自分で作る」 桜井

こんにちは!

就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。

今朝は、春の嵐が通り、風・雨ともに強くなる時間帯がありましたね。

幸い、事業所のある横浜市都筑区は大きな影響はなく、

温かで、過ごしやすい一日となりました。

本日のciao

本日は、以前に体験されていた方が久しぶりに来所され、賑やかな1日となりました。

午後のなんでも相談室では、参加された方からたくさんの相談があり内容の濃い時間となりました。

プレワーク「土台作り」

今回のプレワークでは就労に向けた考え方の土台を再構築することを目的として講座を行いました。

先週の講座でもお話させていただいたことなのですが、

何かに取り組んでいるが上手くいかないときは、

そのやり方や取り組む際の考え方が不適切な場合があります。

そのような場合は、表面的に何かを変えるのではなく、

物事に対する取り組み方や考え方を再構築する必要がありますよね。

今回はそのことに振り返ったうえで、「健康管理」について、

特に「自己理解」について皆さんと考えてみました。

皆さんは自分自身のことを完全に理解できていますか?

おそらく、完全には理解できていないという方が多いかと思います。

常に自分に目を向け、自己理解を深めようとしている人ほど、

自分が一番、自分自身について何も分かっていないということを感じているのではないでしょうか。

どうしても人は「自分」というフィルターを通して自分自身を見てしまい、

いつの間にか、現実の自分とは異なる自分を作りだしてしまっていることがあるように思えます。

「自分には〇〇ができる」という過信のもとに行動してしまい、

体調を崩したり、職場で失敗したりして精神的な調子を崩す方もいれば、

「自分には〇〇はできない」と思い込んで、

自分の目標に向かって一歩踏み出すことが難しくなってしまっている方もいます。

自分を適切に理解し、自分を社会の中で活かしていくためには、

自分の意思を持つとともに、周囲の方々からのにもしっかりと耳を傾けていきことが大切ですよね。

なんでも相談室

本日のなんでも相談室は相談内容が盛りだくさん!

①方向感覚を養うためにはどうしたらいい?

②「頑張り屋さん」であることは自分の疾患に繋がってしまう?

③就労するのに「オープン」と「クローズ」はどちらがいい?

の3つが相談事として挙がりました。

全てについてこちらに掲載すると超大作になってしまうので、①と②は割愛させていただきます。

さて、就労するのに「オープン」と「クローズ」ではどちらが良いのでしょう?

両方のメリット、デメリットについて参加された皆さんと考えてみました。

【オープン】

(メリット)

・合理的な配慮を受けることができる。

・支援機関の繋がりを持ったまま就労することができる。

(デメリット)

・障害を持っていることで、健常者の方と区別されてしまう。

【クローズ】

(メリット)

・待遇は障害を持っていない方と同様なものを受けることができる。

・アルバイトなどを含め、求人が多い。

(デメリット)

・障害に対する配慮は期待できない。

・支援機関とのつながりがなくなってしまう。

これらを見ると、どちらも良い面・悪い面があるなぁと感じます。

しかし、私としてはオープンでつまり、障害を開示して就職することをお勧めします。

近年、障害者雇用に関して、国や企業も様々な動きを見せており、

障害者雇用事情というのは大きく変化してきていると思います。

就労移行支援事業所の職員として、行政や企業の方々からお話を伺う中で、

「障害者雇用の求人がかなり増えている」

「日本全体の人手不足を補うために、障害者雇用が期待されている」

と言った話を何度も耳にしています。

障害を隠して、自分に無理のかかる職場を選ぶよりも、

就労に向けてしっかりと準備をして障害者雇用をきっかけに安定した就労を目指す方が、

短期的に見ても、長期的に見てもよい選択のように私は思います。

障害者雇用となると、契約社員という形が多く、不安定なのではないかと思われますが、

過去には、障害者雇用の契約社員から、無期雇用の正社員として再契約された方もいらっしゃいます。

もちろん全ての方がそうなれると断言はできませんが、希望はあると思います。

そこで意識していただきたいのが「自分の居場所は、自分で作る」ということです。

就職する際についても、就労してからも言えることなのですが、

やはり自分が社会の中で、「自分の居場所」を得るためには、

周囲の協力を得ながら、自分で「自分の居場所」を築いていくことが必要になると思います。

しかし、どのようにして「自分の居場所」を得たらいいか、一人ではなかなかわかりません。

当事業所では、そんな悩みに真摯に向き合いながら支援を行っています。

「社会参加して、自分の居場所を作りたい!」と思っている皆さん、

是非一度、当事業所に足を運んでみてくださいね。

同じ目標を持った仲間とともに就労を目指しましょう!

 

障害者就労移行支援事業所ciaoセンター南

〒224-0032

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26 ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477