こんにちは!
就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。
朝の天気予報を見ていると、近頃は花粉の飛散状況が出るようになってきていますよね。
私自身「スギ花粉」のアレルギーがありまして、
昨日あたりから段々と鼻水が出たり、目がかゆくなったり、身体が少し重く感じたりと
明らかに花粉症の症状が出始めています。
これから1ヶ月ほどはこの症状に悩まされるとは思いますが、
仕事で大きなミスをしないよう気を付けていきたいと思います。
本日のciao
今月は特別に健康講座が月に2回あり、今日が2月で2回目の健康講座の日となりました。
毎回、明るく楽しい雰囲気の中、健康に関して学ぶことのできるこの講座は皆さんに人気ですね。
健康講座
本日も健康になるための実践的な知識を楽しく学べる、久保山先生の健康講座が始まりました。
今回のテーマはこれです。
①good&new
②呼吸・発声
③〇〇症対策
①good&new
最近あったいいことや新しいことを皆で共有する『good&new』
健康講座が開催され始めた時には、皆さん「いいことなんてあったかなぁ?」などと
頭を止ませながら、何とかひねり出しているという印象でしたが、
近頃では、そんな様子は一切見られず、スムーズに話が出てくるようになりましたね。
これも健康講座に何回も参加するうちに自分にとって嬉しいと思える出来事を
探す習慣がついて来たのかもしれませんね。
人の感情や精神状態というのは、その人の認知で大きく変わってしまいます。
嬉しいことや新しいことを考える習慣がつくと、
自然と心が健康になっていきますよね。
②呼吸・発声
人が常に行っている行動の1つが呼吸だそうです。
上手く深呼吸ができると何となく気分もスッキリしますよね。
今回は改めて腹式呼吸の仕方について教えて頂きました。
基本的には鼻からゆっくり吸って、口からゆっくり吐くというのが基本だそうです。
鼻から吸う際には、お腹を膨らませ、吐きながらお腹をへこませる。
その時、姿勢も重要なポイントになるそうですよ。
大きく息を吸おうとして反り返ってしまったり、
最後まで息を吐き切ろうとして背中を丸めてしまったりするのはあまりよくないそうです。
背筋を伸ばして、お腹の動きに意識を向ける方が大切なようですね。
今日は呼吸の発展編として発声練習をしました。
お腹の動きを意識して「はっ、はっ、はっ、はっ、はぁ~~~。」と声を出します。
上手くお腹を使いながら声を出すって難しいですね。
ただ、上手く声をさせた時には、気持ちがリフレッシュされた気分になります。
心身の健康のために、呼吸や発声を意識的に行っていくこともしていきたいですね。
そういえば、ciaoにも「声を出そう会」というものがあったような気が・・・
③〇〇症対策
「〇〇症」と書かれても何かわからないよ、と思いますよね。
これはわざと「〇〇症」としているそうなんです。
人は、言葉にすると、どうしてもそこに意識が行ってしまうものです。
案外、そのことを意識していないと、いつの間にかそれが過ぎ去ってしまう、
そんな経験はありませんか?
花粉症に関してもその様な傾向があるかもしれません。
その様な狙いもあり、「〇〇症」としたそうです。
〇〇症に関しても、様々な研究が進んでおり、
「実は花粉のせいではない」「現代の生活環境が引き起こしている」
などなどいろいろな考えが出てきているようです。
確かにそうですよね。花粉はもともと自然なものですから、害はほとんどないはずです。
アレルギーは私たち自身が自然から離れてしまっていることの代償なのかもしれません。
久保山先生に提案して頂いた花粉症対策も
基本的なヒトとしての生活習慣を見直すことばかりでした。
この時期の鼻水やくしゃみなどを花粉のせいにする前に、
自分の生活習慣や自分が口から体内に入れているものを
今一度見直してみた方が良いのかもしれませんね。
就労移行支援事業所ciaoセンター南
横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26
ビクトリアセンター南304
TEL:045-900-1477