今月1回目の「健康講座」を行いました! 藤田

こんにちは。

就労移行支援事業所ciaoセンター南の藤田です。

綺麗な青空が広がり、気持ちの良い1日となりましたね。

徐々に暖かくなり、活動的になる様で、

冬に比べると動きが軽やかになった様に思います。

徐々に季節に合わせて活動範囲を広げていきたいものですね。

本日のチャオ

先月に引き続き、3月も月に2回久保山先生が、

いらっしゃって頂くことになりました!

本日は3月の第1回目の健康講座となりました。

今回のテーマは

・私の失敗談&成功体験

・ひねって(×2)ひねりまくる

・なぜお腹まわりに脂肪がつくのか?

の3つでした。

①私の失敗談&成功体験

まずは参加された方々で、失敗談と成功体験を共有。

中には「つい1,2週間前に盛大にこけました。」や

「仕事中に切ってはいけない電線を切ってしまいました。」

「年末の実家への帰省時に、新幹線予約を失敗して、

危うく戻ってこれなくなるところでした。」など

様々な失敗談がありました。

久保山先生がどうして失敗談を皆さんで共有したのかというと、

失敗したこと=ネガティブなことを体内に溜めておかずに、

笑い飛ばすことで、体も元気になってくるとのことです。

確かに、発表している方も聞いている方も笑顔で話されており、

その話をしたからといって落ち込んでしまう方はいらっしゃいませんでした。

その後に、成功体験の話へと移ったのですが、

「自身の健康状態に気づけるようになった。」や

「3月に入り、減量した。」などの成功体験がありました。

成功したことも共有することで、皆さん笑顔になれますし、

聞いている方もうれしくなってきますね。

失敗したこと、成功したことを身近な方々と

共有するのもまた一つのコミュニケーションですね。

②ひねって(×2)ひねりまくる

少し体を動かすプログラムも本日は行いました。

体をひねることにより、ダルさなども軽減されるそうなんです。

今まで上半身のひねり運動を教わりましたが、

本日は下半身のひねり運動を教わりました。

ご自宅でも行える簡単な運動なので皆さんぜひ、試してみてくださいね。

まずは車のワイパーの様に両足を開いては閉じるを繰り返します。

ポイントは股関節の部分から動かすことだそうです。

次に大きく足を広げ90度に膝を曲げます。

片足ずつ左右に倒していきます。

倒すときに息を吐き、戻すときに息を吸います。

ポイントは内膝が地面につくと良いそうですよ。

つかない方や足を痛めている方は無理をせずに、

倒せる範囲で行ってくださいね。

最後に90度に膝を曲げたまま両足を揃えます。

そのそろえたまま、左右に足を倒していきます。

ポイントは両足がそろっているため、

片方の足に片方の足が完全に乗ってしまうことだそうです。

こちらも腰が痛い方や足を痛めている方は、

無理せず倒せる範囲で行っていきましょう。

③なぜお腹まわりに脂肪がつくのか?

皆さん考えたことはありますか?

参加された方々で考えた結果

・運動不足

・お腹周りの筋肉を使わないから

などの意見が出てましたよ。

確かに筋肉を使用しないと、

なんだか全体的にふくよかになり、脂肪がついたかなと思ってしまいますね。

久保山先生がおっしゃるには。

冷たいものや冷やす作用のあるものを摂っていると、

内臓が冷えてしまい、体をあたたようとして脂肪がつきやすくなるそうです。

また、ネガティブエネルギーを体内に溜めておくと、

それも脂肪がつきやすくなってくるそうです。

体を冷やす作用のあるもの(コーヒーやチョコ)などは、

極力避け、出来るだけ失敗したことや悩んでいることは

表に出していくと、脂肪の付き方が少し変わってくるかもしれませんね。

悩んでいることなどは、特に一人で考えこまず、

誰かに話をすることをおすすめします。

話を聞いてもらうだけでも、自身の頭の中の整理にもつながると思いますよ。


就労移行支援事業所 ciao センター南

横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477