こんにちは!
チャオの三上です。
すっきりとした秋晴れが続き、こういう暖かい日が続くと気分が良いですね。
わたしも窓際のやわらかい日差しの中、チャオに通ってくださる皆さんにどういう支援が良いかを考えながら、この席は少し危険かもしれないと最近思い始めています。
さて、本日のチャオですが
アサーション
アサーションという言葉は聞いたことがあるでしょうか?
ふと、何気ない瞬間に出た言葉。
相手の受け取り方によっては強く聞こえてしまうかもしれません。
また、こちらの感情をしっかりと受け止めてくれないかもしれません。
今回はアサーションとはどういうものか触れてもらいました。
皆さんは「NO」と言えますか?
単純に「NO」は言いやすいですが、相手の気持ちを汲んで「NO」、言えますか?
クラフトワーク
お昼を挟み、ポカポカ陽気で眠いなんて話もしつつ手芸の時間を作りました。
先週もお伝えした通り、手芸は精神面にも非常に良好なアプローチとなっています。
今回も皆さんでお喋りしつつ、たまに順番がこんがらがることもありましたが良い時間を過ごされていました。
皆さん集中力や手先の器用さなど様々な能力をフルに活かしながら取り組まれ、2回目にして早くも完成された方がいらっしゃいました!
まだ始めたばかりですが、色々な物を作っていきたいと思います♪
お題:音楽の効果
今回はいつもと違う方向性で考えてみます。
街行く人たち、色々な方がいらっしゃいます。
ですが、大多数は帰宅や出かける途中など1人で歩かれている場面の方が多いと思います。
そんな方たちの耳に着目してみると、最近は大体の方がイヤフォンを付けている気がします。
自分の好みの曲・アーティスト、ちょっと聞いてみているなどなど、聞く理由・内容も人それぞれ。
音楽は多様性があり、様々なジャンルがあります。
ですが、好きな音楽や思い出の音楽がある方が多いのではないでしょうか。
このように纏めているBlogもありましたのでご紹介させていただきます。
人の感性ですので、合う合わないというのは存在します。
ですが例えば詩であったり、曲調であったり、音そのものであったり、感情に響くものに出会えたら素敵な日常に変わると思います。
日常の何気ない音。
風の音、雨音、歩く音、笑う声、鳥の鳴き声…
知らず知らずに耳に入るのは原初の音楽であり、外が心地よいと感じるのも日差しだけでなく、そこにある自然のリズムが心地よいからです。
音楽が大脳に刺激を与え、そこから感情も生まれてきます。
昨今、様々なアーティストがいらっしゃいます。
人によっては、自身のことをあえて表に出している方もいらっしゃいますね。
セカオワ深瀬の真っ暗な過去に迫る。精神病で見えた世界の終わりとは
悲しいことですが、理解のない方からしたら
障がい=ダメ
に見えてしまうのかもしれません。
ですが、そうではないと思います。
その人の個性であり、その個性が活きるのはどういうところで、そこにはどのようなアプローチがあればよいのか。
自身で解決される方もいらっしゃいますし、悩んで動けなくなってしまう方もいらっしゃると思います。
私たちは悩まれている方、進むことに躊躇してしまう方、助けが欲しい方を支援し、社会に出るお手伝いをしております。
将来や今の生活、仕事など困りごとがありましたら、ぜひいらしてください。
チャオでは皆さんのご訪問をお待ちしております。