ciaoの新年度は賑やかなスタートとなりました! 桜井

こんにちは!

就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。

いよいよ本日から新年度が始まりましたね。

当事業所でも、新年度ということで気持ちを切り替えて訓練に取り組まれる方もいらっしゃいました。

近所の幼稚園では入園式があったり、スーパーでは新入社員らしき人が売り場にいたり、

色々なところで、新しいスタートが切られているようですね。

本日のciao

本日から当事業所では、正式に利用を開始される方が1名、体験利用を開始される方が2名、

合計3名の方が新たに事業所に通所しております。

新規利用の方や体験利用の方だけでなく、現在通所中の方や職員も緊張していて、

少し張り詰めた雰囲気での訓練となりました。

慣れない環境に身をおいたり、あまり知らない方と同じ空間にいたりするのは

誰しも緊張するものですよね。

恐らく、就職した際には、こんな気分を味わうのだと思います。

皆さんには、他の方々と打ち解ける練習をする良い機会になるかもしれませんね。

心理学講座「自分を大切にするために」

今回は、初めて参加する方も多いということで、初めに少しアイスブレイク。

生まれた月の順に席を代えていただいたり、皆さんの趣味などを共有させていただいたりしました。

やっと笑顔が見えたところで、本題の「自分を大切にするためにはどうすればいいのか?」

ということを皆さんに問いかけてみました。

色々と意見が出ましたが、今回はその中の3つに絞って少しお話をさせていただきました。

①自分を認める、ほめる

以前にも、自分を大切にするということをテーマにした講座の際に、

「自分のを認めること」は自分を大切にすると為の第一歩というお話をさせていただきました。

ただ、「自分を認める」と「自分をほめる」は違いますよね。

例えば、「頑張った自分をほめる」と言った場合、実は少し危険性を伴うのです。

この方は「頑張ること」を良いこととしてしまい、自分を追い詰めてしまいかねないのです。

「ほめる」というのは、聞こえはいいけれど過信につながる可能性もありますので注意してくださいね。

②何事も適度に

「健康には食事や健康が大事」なんてことを耳にすることもあるかもしれません。

かといって、毎食お腹が一杯になるほど食べたり、疲労感が抜けないほど運動したり、

そういったことは健康につながるとは言いにくいですよね。

なんでも適量があるので、自分に適したものを探してみましょう。

③たまには相手のことを考える

自分の事を大切にするためには、他人のことも考える必要がありますよね。

なかなかこのような考えには行きつきません。

しかし、非常に大切な考えだと思います。

相手のことを考えずに、自分勝手なことばかりしていたら、周囲から見放されます。

それは自分を大切にすることにはなりませんよね。

自分を大切にするために、相手のことを考え、大切にしましょう。

以上3点でしたが、ここ数ヶ月で参加される方からの意見が変わってきているように思えます。

それだけ、事業所で色々なことを経験し、学んでいるのでしょうね。

これからも、新しいことに気づき、何かを学び得る機会を提供していきたいと思います。

軽作業訓練

本日の軽作業の参加人数は、過去最大の7名!

これまで2名や3名のこともあったのですが、今回はその倍以上‼

これまでとは比べ物にならない速さで作業が進んでいきました。

そんな中でも、不慣れな方に、作業の手順を教えてくださる方や、

周囲に気を配りながら、必要資材の補充などを行ってくれる方など、

皆さんが協力して作業を行う姿が見られました。

今後も、このような作業を通して、責任感や協調性を学ぶきっかけをつくっていきたいと思います。


就労移行支援事業所ciaoセンター南

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477