こんにちは。
チャオの三上です。
すっきりと晴れた空が広がり、セミの鳴き声もシンシンと聞こえる一日でした。
なんとなく台風のあとに気温が下がり、このまま緩やかに秋にでも進まないかなと思っていましたが、そんなわけはありませんでしたね。
こういう時に「暑い暑い」ばかりを言っていても何かが解決するわけではありません。
暑さは平等にあるので、その中でどうするかが大切ですね。
そんな
本日のチャオ
個別訓練
水曜日はスポーツジムに行かれる方と事業所で訓練をされる方に分かれます。
どちらが良いというわけではなく、自分にとって何が大切なのかを選択してもらう選択訓練のような形です。
さて、事業所ではどんな訓練が本日あったのかを少しご紹介いたします。
ブログでもたびたび登場しています黒スティックの加工です。
これだけを見ていると何に使うのかが分かりづらいですが、アロマなどで使うリードスティックです。
1本1本既定の長さに加工し、既定の本数を束ねて出荷できる状態にする。
単純に言えばそれだけですが、見た目以上に大変です。
スティックは木で作られているため太さ、曲がりがそれぞれで異なります。
そういったものを除外し、製品として出荷が出来るものを選別する。
そして、選別をしても微妙に曲がっているスティックを既定の本数に束ね、なるべく広がらないひとまとめの状態を作る。
チャオにいらっしゃる方のうち半数以上は、こういった作業に携わってくださっています。
もちろん、開始当初は慣れるまでは不安を抱えながらやっていらっしゃった方が多いです。
そんな中で慣れるまで何度も失敗をし、「どう失敗だったのか」「どうすればうまくいくのか」を模索し今では作業をお一人でこなせるようになりました。
パソコンのスキルもそうですが、どんなこともトライ&エラーの積み重ねが大切になりますね。
他にも、
パソコンのスキルを磨いたり。
事業所で発生する事務作業の依頼をこなしている方などなど、チャオの訓練は個別性が高いのが特徴です。
軽作業
午後の時間は全員で軽作業の時間です。
個別訓練でも作業があり、また全体で一斉に作業をやる時間もあると書くと、なんだか作業中心な就労移行に見えますね。
もちろん、間違えではございません!
私たちは実際の仕事を訓練に取り入れて、皆さんに提案しております。
理由は様々ありますが、例えば「グループワークで一緒の机のメンバーだけ」や「近くの人とだけ」と設定したコミュニケーション能力は、少し限定的なように思います。
職場の中で考えると、机のメンバーだけで業務が成り立つことは少ないのではないでしょうか。
もっと全体的な部分で連携をしあいながら進めていくことが求められていくことが多いと感じます。
であれば、作業を行う中で周りの状況を見つつ相談或いは報告をし、チーム全体で良い結果を出すという目的の元作業を行うこと。
これは非常に実践的ではないでしょうか。
実践は就労してからという考えも一つありますが、就労後は覚えることも多いです。
少しでも負担を減らし、希望かなって入社した場所でいち早く活躍できるよう。
そして、就労を長く続けられる体力を鍛えられるチャオにぜひ見学・体験にいらっしゃいませんか?
就労移行支援事業所 ciao センター南
横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26
ビクトリアセンター南304
TEL:045-900-1477