実習を通して見つかるものもありますね。 藤原

こんにちは。

就労移行支援事業所ciaoセンター南の藤原です。

3連休はチャオのイベントに参加された方もいらっしゃり、

どんな過ごし方をされたのか伺うことからスタートとなりました。

皆さんはどんな連休を過ごされたでしょうか?

疲れた体を癒すために「何もししないをする」

あまり動かさない体をあえて動かす「アクティブに活動する」など

人それぞれの過ごし方があるかと思います。

休日をうまく活用して日々の疲れやストレスを解消していきましょう!

本日のチャオ

先週から私共の親会社である「mammaciao」の本社にて、

事務作業の実習を行わせていただいております。

事務作業といっても様々ありますが、

今回はコインランドリー各店舗の報告書の仕分け作業を行っております!

初めての仕分け作業に戸惑いを感じつつも自分たちなりのしやすい方法を確立できたようですよ。

報告書仕分け作業

本日で2回目の仕分け作業となりました。

現在は2名の方に実習に行っていただいており、

前回の時にそれぞれ改善する点が見つかった様でした。

どうすればスムーズに作業を行うことが出来るのか、

考えるといくつもの方法が出てきますが、

自分に合っているかどうかはやってみないとわかりません。

前回の方法を改善した方法で今回は取り組むことになりました!

マンマチャオの店舗は全国にあり500店舗を超えるほどあるそうです。

その店舗の報告書を各店舗ごとに仕分け50音順に並べるというのが今回頂いたお仕事。

単純に1店舗1枚でも500枚。ですが、1店舗に何枚もの報告書があることもありますので、

500枚以上は仕分ける必要がありそうです。

    

ある方は「50音がすぐに頭に浮かばず作業の手が止まってしまう」ことに悩んでいました。

「作業が止まってしまうから実習を続ける自信がない。」とも話されてました。

このまま諦めてしまうのでしょうか? そうではありませんでした!

その方は「50音の表があってそれを見ながらだとできるかもしれない。」と考え、

今回の実習の際には50音表を持参して作業に取り組まれておりました。

出来ないからやめる のではなく できる様になる工夫 を行うことで、

自分のできる仕事を増やしたんですね!

実習中は本社にいらっしゃる担当の方にお仕事の不明点などを聞きに行きます。

事業所内で行っている「報告・連絡・相談」の実践ですね。

実習というのは自分がどういった職業に向いているのかを考えるきっかけにもなるかと思いますが、

さらに言えば、どういった作業が苦手でどの様な工夫を行うとできる様になるのかを知る機会にもなります。

今回、実習に取り組まれている方々にも苦手な部分や得意な部分を知るきっかけになっている様ですよ。

実習から戻った後には作業中にメモした内容を見ながら手順を振り返ります。

次回からは職員は同行しません。全部自分たちで行います。

今のうちに手順を確認し次回の実習の際にはスムーズに作業を進められる様準備していきましょう!

事業所にて講座も開講中!

もちろん実習に行っていない方々は事業所にて個別訓練や

講座に参加したりと自身の訓練に取り組まれましたよ!

チャオに通う方々の一人ひとりにあった訓練を提供している為、

同じ時間でも違った内容を過ごされていることが多くあります。

自分に合ったペースで自分に合った訓練を

一緒に初めてみませんか?


就労移行支援事業所 ciao センター南

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477