祝!就職内定者第一号が出ました!! 桜井

こんにちは!

就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。

今日は日中日差しが暖かく、過ごしやすい1日となりましたね。

気温はさほど変わらなくても、太陽が出ているかどうかで、体感気温は全然違いますよね。

太陽の力の大きさを改めて感じます。

暖房の温かさも非常に助かりますが、自然の温かさは気持ちが良いですね。

本日のciao

本日は非常に嬉しい知らせが一つありました。

なんと、1名の方の企業への就職が内定しました!

当事業所の就職者第1号です!

本当にうれしいことですね。

現在、事業所で訓練に取り組んでいる方も、この方に続いて就労を目指して行って欲しいですね。

プレワーク「自分を再評価する」

これまでの障害、特に精神障害をお持ちの方の就労に関わってきましたが、

多くの方が自分自身のことを適切に評価できていないように思えます。

大抵の方が自分のことを過小評価、もしくは過大評価してしまっているようです。

就職を目指すにあたって、自分の長所と短所を整理することが必要になってくるでしょう。

皆さんは、自分の長所と短所のどちらを探すのが得意ですか?

「自分は短所ばかりで長所が見当たらない」という方もいるかもしれません。

しかし、それは自分自身のとらえ方の問題でもあるのです。

例えば、「自分は大きな目標を立てがちで、いつも達成できない」という短所があるとします。

これは本当に短所なのでしょうか?

大きな目標を持てるということは、それだけ向上心を持っているということでもあると思います。

ただ、その目標に向かう過程が良くないだけで、他者の協力を得て適切な段階を経て行けば、

もしかすると、その目標に到達できるかもしれません。

見方によっては短所ではありませんよね。

それ以外のことに関してもそうです。

大抵、長所と短所は表裏一体で、自分をどのように活かすかによって、長所にも短所にもなりうるのです。

あまり短所ばかり探して、自分を過小評価しすぎると、自分自身がかわいそうですよ。

上手くリフレーミングして、自分のことを活かしていきましょう。

次に過大評価についてですが、これは長所を聞いてみるとわかります。

多くの方が、自分が出来る事を一般化してしまうのです。

例えば、「私は一つのことを長く続けることができます。」というもの。

この人は、どんなことでも長い期間続けることができるんでしょうかね?

そんなはずはありませんよね。

この意見を出してくれた本人に確認すると

「私は一つのことが長い期間続けることができます。」の前に、

「私が興味を持てるものであれば。」という言葉が付くということでした。

その他にも「私は〇〇ができます。」「私は〇〇が得意です。」ということが、

長所として一般的にあげられますが、具体性が欠けると自分の過大評価に繋がってしまうんです。

あくまで、評価とは評価する基準があって決まってくることです。

就労移行支援事業所でどんなことができようと、実際に就職してから何もできないのであれば、

仕事の上では何もできないことと一緒なのです。

自分の評価というのは、環境や基準が変われば一変してしまうのです。

そういったことを認識しながら、常に謙虚な姿勢で、

真摯に日々の訓練や職場での業務に取り組んで行きたいですね。

残業

ここのところ、非常に有難いことに、多くの受注作業を頂くことができています。

これも通所して作業に取り組んでいる皆さんが良い仕事をしてくれている証拠だと思います。

ただ、今週は作業が重なってしまい、納期に間に合わないかもしれない...

ということで、本日初めて皆さんに残業をお願いしました。

すると、快く引き受けてくださった方が4名。

1時間ほど訓練時間を延長して作業に取り組んで下さいました。

この4名の方の中から次に就労する方が出てくれると嬉しいですね。


就労移行支援事業所ciaoセンター南

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477