こんにちは!
就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。
暦の上では大寒を過ぎ、寒さの厳しい日が続いていますね。
これから2月の初旬は1年で1番寒い時期だとされています。
こういう時期は、無理をせず、体調に気を付けながら過ごしたいですね。
本日のciao
ciaoに通う皆さんは、今の寒さに負けず通所してくださっています。
しっかりと体調管理を行っている証拠ですね。
今日も就労に向けて、皆さん真剣に訓練に取り組んでいらっしゃいました。
皆で達成することの楽しさ
本日の訓練では、電子部品の組み立てが中心となりました。
非常に細かい作業で、1時間も作業をしていたら方が凝ってしまいそうなものですが、
皆さん時折ストレッチをしたり、休憩を入れたりしながら集中して作業に取り組んでいました。
本日取り組んでいたものは、明日の午前中が納期で、
できれば今日中に終わらせて、今日の夕方には納品してしまいたいと考えていました。
しかし、組み立てなくてはいけない電子部品の数は1000個!
簡単に終わるはずはありません。
私は皆さんに対して「今日終わらせてしまいましょう!」とだけ伝えました。
職員からは、「自分の訓練を優先して構わない」ということを話したのですが、
皆さん、積極的に電子部品の組み立てに取り組んで下さいました。
「自分自身の為だけでなく、みんなの為の行動する。」
そんな雰囲気が事業所内に漂い始めているのかもしれませんね。
私が一番驚いたのは、精神的に不安定なことが多く、
訓練時間を延長することは殆どない方が、残って電子部品の組み立てに取り組んで下さいました。
そして、最後までやり遂げていました。
その方に、最後まで残って作業できたのはなぜか、本人なりの理由を聞いてみると、
「やっぱり、ものづくりが好きなんですよね。」と答えてくれました。
それに続けて、
「途中で嫌になりそうにもなったんですけど、みんなで作業するのが楽しくなってきたんですよね。」
とも話してくれました。
この言葉を聞いて非常に嬉しくなりましたね。
精神障害を抱える方の多くは、人と何かを共有して楽しむということがあまり得意ではないように感じます。
どちらかというと、自分の世界にこもってしまいがちなように見えます。
しかし、今日、「皆と何かを共有することが楽しい」と感じてもらうことができました。
ここ最近、事業所内で他の方に協力しようという姿勢を示す方が増えている様にも思えます。
もしかすると、皆さんの中で、「他の方とのかかわりが楽しい」「皆で作業できることが嬉しい」
という気持ちが芽生え始めているのかもしれません。
当事業所では3つの「大切にしたいこと」を掲げています。
その一つが「人と人との交流やつながり」です。
人は独りでは生きていけません。
他者との繋がりを作っていくためにも、「他者とのかかわりが楽しい」と感じられることが必要です。
今日は作業を通して、そういった気持ちになっていただけたように思えます。
これからも皆さんが何か気づきを得られるきっかけが作れたら嬉しいですね。
就労移行支援事業所ciaoセンター南
横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26
ビクトリアセンター南304
TEL:045-900-1477