障害者雇用、履歴書で大切なことは? 桜井

こんにちは!

就労移行支援事業所ciaoセンター南の桜井です。

今日は、朝から青空が広がり、夏を感じさせるような気温になりましたね。

当事業所でも半袖の方は以前からいらっしゃったのですが、

遂に半ズボンデビューした方がいましたね。

それだけ熱くなってきています。

段々と暑さで寝苦しくなり、睡眠不足に陥ると、

体調を崩す原因となりますからね。

季節の変わり目、体調を崩さないよう十分に注意して過ごしましょう!

本日のciao

週の折り返しということもあり、皆さん疲れが溜まってきているようですね。

また、ここ数日の暑さや天候の変化にもかなり体力を奪われているようです。

自分の体調や状態に合わせて訓練に取り組むことも大切な就労スキルですよ。

プレワーク「履歴書の書き方について」

ゴールデンウィーク明けから、就労を目指して活動する方が増えてきました。

しかし、「履歴書が上手く書けない。」という方もいらっしゃるようです。

ということで、今回は皆さんに履歴書の書き方について、

簡単に説明し、実際に書く練習をして頂きました。

皆さんの思い浮かべる通常の履歴書と障害者雇用に向けた履歴書は異なります。

後者の方には、前者にはない「障害に関して」という欄があるのです。

これは、就労移行支援事業所が独自に作成しているものが多いとは思いますが、

障害を持った方の多くは、その様なものを使っています。

なぜそのような欄が付いているかというと、

その情報が採用する企業にとって重要だからです。

障害者を雇用する場合、その方がどの様な障害を持っていて、

どの様な配慮が必要かということが企業にとっての最大の関心ごとなのです。

私は何度も就職面接に同行させて頂いてますが、

これまでの職歴に関することなどは、あまり聞かれません。

大切なのは、その人がどの様な障害を持っていて、

企業側がどの様な配慮をすればその方が自分の力を発揮できるかということなのです。

このブログを読んでいただいている方の中には就労を目指している方もいるかもしれません。

もし、何となく日々の訓練に取り組んでいるのならば、

是非、自分の障害特性や必要な配慮について考えてみてください。

そのことがしっかりと自分で理解できるようになれば、

就労へと大幅に近づくことになると思いますよ。


就労移行支援事業所ciaoセンター南

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477