こんにちわ!
12月も中盤にさしかかろうと言うのに、
最高気温が19度まで上がった本日…
皆様はいかがお過ごしだったでしょうか?
さて、本日は就労移行事業所ciaoでの過ごし方における
就労までのプロセス、および準備や考え方を
階層的にお話させて頂きました。
☆職業適性
☆基本的労働習慣
☆対人技能
☆日常生活管理
☆健康管理
この中で、就労移行に通うなかで最初に
重要視するのはどこでしょうか?
答えは、健康管理です。
下の図のように階層にすることができます。
^
~職業適性~
~基本的労働習慣~
~~~対人技能~~~
~~~~日常生活管理~~~
~~~~~~~健康管理~~~~~~~
健康管理は、他全ての技能の土台となります。
健康管理や日常生活管理をしっかり安定させてこそ
対人スキル、職業適性などを伸ばし活かすことが出来ます。
健康管理が出来ない状態で職業能力を磨き就職を…というのは、
もしかしたら準備不足かもしれません。
とはいえ、
土台が出来ていないからスキルを磨いてはいけないということでは
もちろんありません。
職業訓練生活の中で様々な技能を身に着けながら、
それが日常生活や健康管理にも、相互的に影響すると考えます。
この図を見ながら、現在の自分の立ち位置や
課題を整理し、目標設定に役立てていただけたらと思います。
ciaoで工賃作業を行っていただく目的に
得意・不得意の把握、集中力の向上、技術の向上がありますが
他にも、実際の市場に出回る【商品】を作り上げる達成感、
実際にお金を貰うことで仕事をする自信をつけるということもあります。
本日の午後には、普段工賃作業で作っている商品が実際に販売されているお店まで
通所されている方々と見に行って参りました。
自分が手掛けたものが商品として並んでいるのを見て、
みなさん、なんとも言えない明るい表情をされていました。
自分が作ったものがお金を払って買ってもらえるものになっている達成感は、
本人でしか味わえないものですよね。
逆にいえば、
「お金を払って買ってもらうものを作っているんだ」という
責任感と自覚も必要になります。
このような意図をもってciaoは
就労に向けてサポートさせて頂いています。
#横浜市 #センター南 #都筑区 #障害福祉 #就労移行 #就労移行支援 #支援