体調が悪い時の過ごし方

こんにちわ!

 

少し前から、中国で新型コロナウィルスによる肺炎患者が増えている事が

ニュースで報道されていますね。

中国から日本に渡航する人口の多さから、日本人も他人事ではありません。

みなさま感染症予防の意識が一番高まっている時期かと思います。

 

本日は、感染症にかかったときの過ごし方についてお話させて頂きました。

 

毎年流行る代表的な感染症のインフルエンザやノロウィルス…

発熱、咳、激しい下痢や嘔吐、etc…

色々ありますが、症状が出ると苦しいものですよね。

 

そんな時、どうしますか?

 

熱が出たら解熱剤。

下痢には下痢止め。

咳が出るからマスク。

 

そんな風に症状を抑えてませんか?

何かと忙しい現代人、無理やり症状を抑えて、

無理して職場に出勤してなんぼ!なんて人もいるかもしれません。

 

しかし、考えてみて欲しいのです。

なんで熱が出るのか。下痢や嘔吐が起こるのか。

答えは、身体が有害な菌を倒したり、身体の外に出してしまおうとする為です。

 

熱を抑えてしまったら体はウィルスと戦えなくなってしまうし

マスクをしたらウィルスは体から出ていくことができません。

症状を抑えることで、治るのを遅らせてしまうんです。

 

しっかり栄養と水分を取り、体を温め、睡眠を取り

出すものは全部出しちゃうように心がけること。

地味ですが、それが体を通常の状態に戻す早道なのではないでしょうか。

 

「マスクをしなかったら家族や同居人に風邪をうつしちゃうよ!」

 

そんな声が聞こえて来そうですが

本日、講座を担当した施設長の出した答えは

 

「家族には了承を得て犠牲になってもらいましょう」

 

でした(笑)

 

それで良いのだろうか…????笑

 

早く治すためにマスクはせずとも、しっかり換気してウィルスを部屋に籠らせないようにして

できれば、家族にもうつさないようにしたいですね^〇^;

 

 

#横浜市 #センター南 #都筑区
#障害福祉 #就労移行 #就労移行支援 #支援