社会保障の概要について触れてみました。 9月14日(木)三上

こんにちは!

チャオの三上です。

本日も秋晴れ・・・というよりも、夏を感じさせる気候でしたね。

すっきりとした気分に、朝からヨガ!

目覚めに最適な運動なので、利用者さん支援員全員で行っています。

 

本日のプログラム

毎日のようにお伝えしているチャオプログラムですが、利用者さんから毎度好評をいただきありがたい限りです。

日々、フィードバックをいただくことで良いものへと変えていけるというのも、私たちチャオの強みだと思います。

AM

プレワーク

就労するにあたって、いざ必要な知識というものが足りなくて焦ってしまうことがあるかもしれません。

そういったところが少しでも緩和できればと思い、始めました。

本日のお題は

「社会保障の種類」

社会に出て、自立するということ。

それには納める税金であったり、保障であったり、制度などを知る必要があります。

ですが、それは知らないから親切な誰かが教えてくれる機会というのは、そうそう多くはないです。

知らないうちに引かれて、申請をしないと受けられないというのも社会保障です。

まずそういった制度があることを、分かりやすくご紹介させていただきました。

 

PM

「漢字の成り立ち」

午後、突発的な「それを知りたい!」という利用者さんの声にお答えして開催してみました。

漢検の勉強をしていると、莫大な量の漢字を知識として習得する必要があります。

間違えやすい漢字ってありますよね。

そういったときに、ふっと頭に浮かぶように成り立ちについてご紹介してみました。

網と綱は、私もなるほどなあと思いました。

他にも、漢検間違えやすい読み書きテストなども行い、漢字について楽しく学ぶ時間となりました。

 

 

本日のお題

気圧と気分の関連性

台風が近づいてきますね。

人により、気圧や気候・季節の変化があると、少し調子を崩される方もいらっしゃると思います。

低気圧で情緒不安的になり憂鬱な気分になるのはなぜ?

こちらの記事ですと、副交感神経が優位となり憂うつな気分となると紹介されています。

天気の変化で不調を感じる「気象病」 対処法は

こちらでは、内耳の気圧変動によりバランスを崩し交感神経が優位になるとあります。

人の体は非常に複雑で、人により出てくる症状が違うわけですね。

私はどちらかなと考えてみると、交感神経が優位となり、外に出て「ワーっ」としたくなります。

複雑な体ですが、少し知ることでちょっと楽になりませんか?

そして、チャオでは気分が変わったときに「こうすれば落ち着くんじゃない?」といった、精神面へのアドバイスも行っております。

是非一度、見学にお越しください。