こんにちは!
チャオの三上です。
台風一過した月曜の盛りを過ぎ、やや気温も戻りつつあるかなーと感じていますが、まだ暑いですね。
本日は秋の彼岸の入りということで、そろそろ秋がぐっと深まってくるのかなと思います。
Twitterでは毎日「今日は何の日」かご紹介していますが、
本日はお手玉の日ということで、利用者さんと職員で開始前に少し遊んでみました。
お手玉と侮っていますが、意外や意外な効果があったりします。
どういう効果かは後半でまとめておりますので、良ければ最後までご覧ください。
本日のプログラム
本日午前は個別訓練とし各利用者さんそれぞれで、
今取り組んでいることや頑張っていることに充てる時間としております。
こちらでは、高齢のデイサービスで利用する足台を作成されていました。
誰かの役に立てる物を自分で作る。
そして、その誰かが喜んでくれる。
とても幸せなことだと思います。
本日も良い顔で取り組まれていました。
そういった顔を見られることが私たちの喜びでもあります。
午後は
水チャオ会
テーマは動物についてでした。
相変わらず、話はあちらこちらに脱線しつつ、賑やかにおしゃべりが出来ました。
近くにある就労継続支援B型作業所 さくらの樹さんのミジンコについて話が飛んでみたり、
人間も動物だねなんて話をしてみたりと、実にチャオらしい会だなあといつも思います。
来週9月27日は「米vsパン」と、また大雑把なテーマを予定しております。
ぜひ、ゆったりとした場所を探されている方もいらっしゃってください。
【告知】
明日、9月21日 12:30~
ヨコハマトリエンナーレへ外出イベントを企画しております♪
どなたでもご参加いただけますので、ご都合よい方ぜひ一緒に遊びに行きませんか?
(費用に関しては全額自己負担となります。ご了承ください)
お手玉健康法
上でも少し書きましたが、お手玉の効果は思っている以上にあるんです。
こんなお手玉の紹介がありました。
少し動作について、段階的に書いてみます。
1、お手玉を両手に持ちます。
2、片方のお手玉を上に放り、もう片方のお手玉を投げた手にトスします。
3、放ったお手玉を空いた手で受け、また「2」へ戻ります。
つまり、「2」と「3」の連続動作となるわけですね。
そこで問題なのが、「目」はどこを見ているかになります。
ほとんどの方が、投げたお手玉の行方を追いつつ、トスするお手玉を確認すると思います。
視覚情報としては、空中のお手玉の軌道を見ながら、手元のお手玉の投げる方向を確認する。
そして、手が協調して動作をする、いわゆる協調運動なんですね。
つまり、ふとした瞬間にうまく出来るのは、脳と手が協調しあった結果なんですね。
コツをつかむというのも、協調の結果だと言えます。
発達障がいを抱えていらっしゃる方の中には、協調運動が苦手な方もいらっしゃいます。
チャオではそんな方に向け、一つの細かい作業を集中して行い微細運動の感覚をつかむプログラムや、
協調運動のプログラムを実践する感覚統合の訓練も実施しております。
ぜひ、見学・体験にお越しください!