信頼されているから仕事を頂けているのです。 藤原

こんにちは。

就労移行支援事業所ciaoセンター南の藤原です。

12月になったとは思えないほど

暖かい1日になりましたね。

寒くなったり暖かくなったりと、

体調管理の難しさも感じています。

普段の調子と少し違うなと感じたら、

深呼吸をして心を落ち着けてから行動したら良いみたいですよ。

本日のチャオ

午前中にグループ内のデイサービスへ実習に行っている方や、

本社にて書類仕分けのお手伝いをしている方もいらっしゃり、

人数の少ないスタートとなりました。

それでも皆さん自身の課題達成に向けて、

集中して作業に取り組まれてましたよ。

午後には実習に行っていた方々が戻られ、

事業所内も一気に明るくなりました!

本社にて書類仕分けを行っていた方々は、

各自何枚の書類を仕分けたのか報告をし合っていました。

最初の頃よりも多くの枚数を仕分けることが出来ているそうですよ。

作業に慣れてきたことや、作業工程を覚えてきたこともあるのでしょうか。

一緒に作業を行っている方と、

作業中の報告・確認や作業後の報告・確認を行っていることで、

良いコミュニケーションの機会にもなっている様ですね。

対人スキル:あなたならどうしますか?

前回に引き続き、講座に参加された皆さんで考えながら講座を進めました!

今回は「取引先との電話での話に腹が立ち、

電話を切る際に怒りを抑えきれずに受話器を力強く置いたところ、電話が壊れてしまいました。」

というケースについて話し合いました。

前回と違う箇所は「怒りに任せて受話器を置いた」という部分で、

この電話が壊れてしまったことが、故意・過失なのかで

その後の対応が変わってきます。

同じように壊れてしまった後の行動や修理費用を考え、

会社での立場や評価に関しても考えてみました。

前回の講座の内容を覚えていた様で、

壊れてしまった後の行動では、

上司に報告・謝罪がすぐに出てきまたね。

今回のケースに関しては、明らかに故意であり過失が認められるため、

早急な謝罪と反省が必要となるでしょう。

修理費などに関しては、会社での取り決めがある為、

会社との話し合いで決めていきましょう。

起こしてしまったものを悔やんでも仕方ありません。

自分で起こしてしまったことに関しては、真摯に受け止めて、

同じことが起こらない様に対策を考え実行していくことが大切かと思います。

失敗をしてもその後の対応次第では、

自身の成長につながる一歩になるかと思います。

失敗を繰り返しながら成長をし続けたいですね。

軽作業

本日の午前中に頂いていた電子部品を納品しまして、

新たに資材を頂きました!

同じものかなと皆さんで覗いてみると、

今までで一番針が小さく、モールド(台座)が細い!

皆さん見て驚いた表情をされてました。

実際に午後の時間から行ってみると、

「やりにくいです。」「すぐに針が抜けちゃう。」など

様々な声が聞こえてきました。

針を刺して机の上に置いていたら、

なんと少しの振動で針がぬけちゃうそうです。

「せっかく針を入れたのに。」との悔しそうな声もありました。

資材のサイズが小さくなると、

やはり難易度も上がるようですが、

「これだけ難しい作業を頂けるのも、

チャオが信頼されている証ですね。」という話もありました。

難しいと思いながら仕事に携わるよりも、

信頼されているから難しい仕事を任されていると思いながら携わった方が、

集中して責任を持って作業に取り組めそうですよね。

チャオでは実際の受注作業を通して、

仕事に対する姿勢や考え方を身に着ける機会を設けています。

作業を通してどの様な作業が向いているのかだけでなく、

仕事への姿勢なども一緒に学んでみませんか?

お気軽にお問合せください。

お待ちしています。


就労移行支援事業所 ciao センター南

横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26

ビクトリアセンター南304

TEL:045-900-1477